ゲーム-2019
サラリーマンという名の資本主義国家の社会の歯車の皆様、精神と時の部屋へようこそ。 今日は6月28日、ゲーマーの皆さんなら今日が何の日か分かりますよね_ そう、華の金曜日、略して華金!・・・じゃなくて! 待ちに待った「スーパーマリオメーカー2」の発…
【前回】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com この記事、及び僕の「サマーレッスン」プレイレポートシリーズの記事は、色んな姿のひかりちゃんをまだプレイしていない皆様に届ける事をモットーとして制作しています。 三周目でもA評価にすら行けなかったので、…
先日の6月15日15時~16日15時の二十四時間に掛けて、もう何回目か数えてないから分からないけど、月1の恒例行事フェスが開催されました。 フェスの開催が告げられた。お題は「酢豚にパイン入ってるのって… ナシ vs アリ」。給食の酢豚にパイナップルが入って…
【前回まで】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com tayusuto41hekuro.hatenablog.com 水の様に優しく、花の様に劇しく。 人生で初めて遊んだゲームはマリオ。児童期は任天堂で育ち、任天堂によってゲーマーに仕立て上げられた生粋の任天堂っ子より、E32019個人…
やがてニートになるニート予備軍の皆さんおはこんばんちは。 暦上ギリ春なのに、体感は夏そのもの。もうすぐAIRの季節ですね。 僕は、決して豊満とは言えない、どちらかと言えば貧相な胸の上に必死になってタピオカを置いて飲もうとしている、胸が育たなかっ…
毎年六月に開催される、世界最大のゲームの祭典。それがE3です。 今年は日本時間6月10日~13日に掛けて「E3 2019」が開催され、各ゲームメーカーから様々な発表があり、世界中のゲーマーたちを興奮と熱狂で包みました。 僕も勿論リアルタイムでネットで情報…
【前回】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com 異世界かるてっとのOP曲とED曲にハマっている今日この頃。 Appleの発表会でiOS13が発表され、それによって5sと6と6sがデスコンを喰らい、MacOSなるものが発表されたけど結局iOSとそう大して変わんねぇじゃねぇか!…
【前回】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com 前回春香のステラステージが大成功した為、765プロファンが一気に増加。 Pランクが18になりました! それと同時に伊織のランクもAに昇格。 なんと、MINASEグループのマスコット的存在、もといビューティーアンバサ…
【前回】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com ロイヤルストレートフラッシュ!(挨拶) これより「サマーレッスン」二周目のプレイレポートです。 二回目の夏の僕は、基本的に一周目で出来なかった事、回収し切れてないと感じたイベントを起こそうと中心にプレ…
みんな!人生は冒険や! どうも、少年革命家たゆすとです。 5月中旬、今ゲーム業界で一番勢いのある企業「CAPCOM」の東京支店に、とある事情で行って来ました。 いやどういう事情があったら新宿の超高層ビル、三井ビルディング47階のカプコン東京支店に行け…
【前回】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com —――アイドル、それは偶像。成長過程をファンと共有し、存在そのものの魅力で活躍する人物。 僕らPはそのアイドルたちを頂点へ導く。 前回、休息という名の地獄を挟みましたが、今回はいよいよ初の伝説のステージ、…
童貞も守れない奴にコンプラなんて守れない。 どうも、VRで彼女を作ろうと必死扱いてます。 そのように僕を熱中させるゲームがこちら。 PSVR専用ソフト「サマーレッスン」。 PSVRを買ったら一番やりたかったゲームです。やっと買えました。 そして遊ぶことが…
慢性的な睡眠不足に苛まれて、13時間も寝たのに眠い!なに何故どうして!?という心境と状態に陥る今日この頃。 どうやら変革を起こすことが要となる時が来たようだ。 それでも僕にアオハルが来ないのはもうすぐ夏のせいだからかな、と感じたり。 まあ僕を置…
多忙を極めており、全くと言っても過言ではないほどブログに手をつけれていない今日この頃。 今回は書きたいと思っていた二つのネタを一気に消化します。 まず、先日「マリオメーカー2 Direct」が放映されました。 二日前にゲリラ告知するのは任天堂の悪くも…
【前回】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com 前回、春香のファン人数が100万人を突破し、打倒詩花を掲げていた僕らの夢もまず春香がぶち破いて。 そんなこんなでステラステージへの準備も整ったにも関わらず、今回の記事は本作の大本命、ドラクエで言うところ…
【前回】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com きっと私が一番。でも貴方もそこそこかもね… どうも、にっちもさっちも行かない膠着状態を彷徨うたゆすとPです。 クリア・・・ ・・・クリア ・・・ライブをクリア・・・ スコアは遂に11万に到達する事が出来、自…
音ゲー、というジャンルの先駆けとなったゲーム「パラッパラッパー」。 それからビートマニアや太鼓の達人が誕生し、音ゲーというジャンルが確立して行くビジョンがあるのですが。 昨今の、どちらかと言えばノーツを目で追ってアクションを起こすような音ゲ…
オッス、オラ悟空!好きな色は瑠璃色だ! 最近また、尊師マーチと一般男性脱糞シリーズとハム太郎のOPにハマってます。 今日も今日とてハードオフ巡り。それら三つと同様に、もしかしたら無意識的にハマっているのかも知れません。 僕らの10連休、二日目と三…
もし結婚して子供が産まれるとなって、その子供の名前を考える時となったら「男ならシンジ、女ならレイ」と、両肘を机につきながら組んだ手で顔の半分を隠しながら真顔で言いたい今日この頃。 世界を面白くするのは我々自身だ。 あ、サブタイは〇魂のパク.…
【前回】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com 令和初記事です。 こんな過疎ってるブログでも、平成31年5月1日という時空の狭間に置いてかれず、令和の時代にやって来る事が出来ました。 しかし令和になっても僕はステラステージでアイドルマスターになれません…
【前回】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com あずささんのアイドルランクがDへアップ。 その後のコミュ。あずささんと陽が落つる夕方の郊外を散歩。 そこで見えて来るものは、受験したけど落ちた大学、新卒の時に受けて不採用だった会社...就職出来なかっ…
【前回の記事】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com お前は既に包囲されている! どうも、50m走のタイムが6.9秒だったHeihoたゆすとです。 速い方だと願いたい。 そんな事は置いといて、前回の続き、ニンテンドーラボVRのレポートです。 まずはVRゴーグルのお…
【前回】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com 〈目次〉 ロンドンハイスト デンジャーボール スカベンジャーズオデッセイ 前回に引き続き、PSVRWORLDSのプレイレポートです。 ニンテンドーラボVRが発売される前にプレイしました。 ロンドンハイスト このゲーム…
【過去の記事】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com どうも、本田圭佑にじゃんけんが勝てないHeihoたゆすとです。本田圭佑はサッカーだけで無く、じゃんけんも強かった。 こちらは、ブックオフなのに本ねぇじゃ~ん!フィクションは本だけにしとけよ~!でお馴…
3月に購入したPSVR。 tayusuto41hekuro.hatenablog.com VRソフトが同梱されているセットを購入した為、そのセットに入っていたPSVR専用ソフト「PlayStation VR WORLDS」(以下PSVR WORLDS)をプレイしました。 今回はそのレポート&感想となります。 ※本作は…
タイトルの通り、ニンテンドーラボシリーズ第四弾である所の「VRキット(ちょびっと版)」を購入しました。 本音を言うと全部入りのVRキットを購入したかったのですが、お金が足りなかったり、いきなり8000円ほど払うというのも気が引けて、取り敢えずVRキッ…
4月のPSplusのフリープレイとして配信された、PS4版「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」。 PSplusに加入してるので無料でプレイし、そしてクリアをしたので感想を綴って行きます。 簡潔に言えば「歩いてイベントを起こすゲーム」です。 歩いて、扉を開け…
静寂を切り裂くように現れたHeihoたゆすとです。 新学期、仲間になりたそうな目でこちらを見ている。 すっかりPCのブログ用画像フォルダの奥底に眠っていた写真を見つけ、その写真で記事を書く事を思い出して筆を執っているまでです。 タイトルの通り、「ア…
先日、と言うには時が経ち過ぎてしまいましたが、春休み真っ只中の先月下旬にハードオフ&ブックオフ巡りをしたので、その戦利品を紹介したいと思います。 その時に購入したジャンクキーボードの紹介はこちら。 tayusuto41hekuro.hatenablog.com 今回紹介す…
【PSVR記事一覧】 tayusuto41hekuro.hatenablog.com tayusuto41hekuro.hatenablog.com tayusuto41hekuro.hatenablog.com 今回はタイトルの通り、「超歌舞伎VR」のプレイレポート&感想です。 2017年のニコニコ超会議にて行われた『超歌舞伎 花街詞合鏡(くる…