ここは新たなバトルステージ「デボン海洋博物館」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年11月22日
創立120年の歴史ある国立博物館だ。
過去に生存していた巨大生物の化石の他、貴重な資料が数多く展示されている。
にしても、こんなところでバトルして怒られないのか……?
少し先になるが、1月のアップデートでの追加を予定しているぞ。 pic.twitter.com/lKOgDWYhoP
オシャレは足元から、そんなイカたちに朗報だ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年11月22日
11月24日のアップデートで、ヘアスタイルに加えてボトムスが、ガールとボーイそれぞれ2種類づつ追加される。
ショートパンツやスキニーなレギンスなど、新たなスタイルが楽しめるぞ。
オプション画面のカスタマイズから、是非お試しあれ。 pic.twitter.com/jj0Ei5KHZh
11月24日のアップデートで、スプラトゥーンシリーズのamiiboがあれば使える2ショット機能もパワーアップ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年11月22日
ハイカラスクエアだけでなく、対戦ステージでお気に入りのブキを持って撮影ができる。
モノクロ・セピア調などのフィルターや、イカしたポーズも多数追加されているぞ。 pic.twitter.com/HEED55g1zc
イカの若者の間で話題沸騰のバンド「カレントリップ」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年11月22日
ジャズやサンバを取り入れた、アグレッシブな音楽を生みだす女子6人バンドだ。
アカデミックさ感じさせつつも現代的な印象を兼ね備え、ビジュアルも華やかで人気急上昇中。
若者だけでなく、音にうるさいイカたちも唸らせる実力派だ。 pic.twitter.com/1PINY0Ba0r
ここは新しいバトルステージ「アロワナモール」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年11月23日
モールの特徴を活かした、奥行きの長いステージ構成は健在だが、ここ2年の間でテナントが様変わりし、モール自体も、そこかしこに改修が施されているらしい。
アロワナモールは、2月初旬の追加を予定しているぞ。 pic.twitter.com/K42QyJJ08G
11月24日のアップデートで、ロブの屋台「ロブス・10・プラー」に新メニューが追加される。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年11月23日
「アゲホイップダブルクロス」はおカネが、「ギャラクシーロブサンド」はケイケン値が2.5倍にバクアゲされ、効果はバトル20戦の間続く。
チケットは、サーモンランやイカッチャで入手できるぞ。 pic.twitter.com/u9gh8Tuc9b
映像に登場したブキを紹介する。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年11月23日
「ケルビン525」は、スライド後に弾の威力が上がるマニューバー。
「ボトルガイザー」は、トリガーを引いて最初の1発目が強いシューター。
「スパイガジェット」は耐久力は低いが、カサを開いたままショットできるシェルターだ。
追加までお待ちいただきたい。 pic.twitter.com/aV4JSPzsPw
そして、これは「ハイドラント」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年11月23日
消火栓のように高圧でインクを射出する、スピナーでは最長射程を持つブキだ。
チャージにかなり時間を要するが、フルチャージで弾の威力が上昇する。
サブは「ロボットボム」、スペシャルは「スーパーチャクチ」だ。
明後日11月25日午前11時に追加される。 pic.twitter.com/b2ZAiSrV9P
まだアプデの情報あったんすね...
てかアプデで追加されること多いし、2月までのアプデがもう決まってるとか有能ですね。
新ステージは1ヶ月に1つ追加ペースっぽいですね。
そして新BGM続報に、amiiboを使った新機能、新しいボトムス、ロブのお店に新商品など、地味なアプデも一気に来ますね(笑)。
あと新武器も追加ですね。やっぱり来たか、ハイドラ。
あと今作からの新武器も楽しみですね。
それでは、楽しいイカライフを!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Heihoたゆすと (@Heiho70416763) | Twitter
★記事が面白いと思ったら読者登録お願いします!