(↑PCにて適当に画像作ってみましたw)
今年ももうすぐ終わり、ということで、自分や世間の今年を振り返って行こうと思います。
まず今年は、密度の高い一年だったと思います。
ゲームでは、神ゲーと呼ばれるゲームも沢山生まれました。
なんか上半期はそこまでやることが無かったんですが、下半期になると、色々ソシャゲが出たりダウンロードしたり、スプラ2やらなんやら、例年より色んなゲームをプレイした一年でした。
それにアニメも、自分の中ではまあまあ見た方だと思います。
まあ今年も、趣味・好きな事は変わらず、ゲーム、アニメ、ラノベのまま。
そして、これまでは毎年ゲームの方に時間を使っていましたが、今年はアニメやラノベの方に時間を使ったと思います。
結局、最近はゲームだとソシャゲくらいしかやっておらず、過去の見てないアニメをネットで見つけて、見たり、過去のアニメを2週目3週目を見たりとしていることが多かったです。
ラノベは、アニメで面白かった物の原作を買うやり方で購入しているんですが、普通にAmazonとかで、面白そうなのを見つけて購入したりもしてました。
あとは、YouTube見たり、ニコ生見たりなど、動画サイトで暇つぶしもしてましたね。
YouTubeは、ゲーム実況や声優さんたちの名シーン、アニメの名シーンを見たりするのが多かったです。
ニコ生は、アニメのニコ生しか見てませんでした(笑)。
あと、作業をしながらアニメのラジオを聴いたりしてましたね。
そして今年一番心に残っているのは、このブログを開設したことです!
ブログを開設したのは、今年の8月22日、それから今日までほぼ毎日、ゲームやアニメに関することを記事に書いて投稿して来ました。
まあこのブログは、一日1~3記事投稿ということで、毎日投稿を目標にしてやって来ましたが、結局忙しかったり、面倒でサボったりしたり、逆に一日に3記事くらい書いて頑張っていたこともありました。
これからも、毎日投稿を目標に、一日1~3記事投稿を頑張って、ゲームやアニメの話題を中心に、色々更新して行くつもりなので,,これからも宜しくお願いします。
あまり更新頻度が高くても見てもらえない記事も出て来ますし、逆に更新頻度が低いとこのブログに訪問してくれないので、結構難しいですね(笑)。
そして、その他振り返り。
まず、今年の漢字は「北」。
北朝鮮の恐怖など、北に纏わることがいっぱい起きました。
次に、今年の流行語は「インスタ映え」。
インスタやって無いのでアレですが、これ流行語か!?って思いました。まだ「35億」の方が言われてる気もしなくもないwww
あとは、ゲームオブザイヤー(GOTY)は、ゼルダbotw。
もちろんプレイしましたが、めちゃくちゃ面白かったです。ほんと神ゲー。
そして、今年のTwitterトレンド大賞を見てみましょうか。
アニメ部門。
【ANIME of the year 受賞結果発表!】
— トレンド大賞 @リプレイ配信中⚡️ みなさまありがとうございました!🙇💖 (@TrendAward) 2017年12月23日
今年、Twitterで最も話題になった「アニメ」はこちら!
1位は「けものフレンズ」でした!受賞おめでとうございます!!#Twitterトレンド大賞 pic.twitter.com/02j80Rflgc
話題になった、一位のけものフレンズですが、僕は全く見てないので分かりません!
君はまだ見てないフレンズなんだね!
この中で見たのは、エロマンガ先生とNEWGAME(2期)だけです。
あと、ここには載ってませんが、このすば2期も熱かったですよね。
うん、今年もアニメは豊作でしたよ!
そしてゲーム部門。
【GAME of the year 受賞結果発表!】
— トレンド大賞 @リプレイ配信中⚡️ みなさまありがとうございました!🙇💖 (@TrendAward) 2017年12月23日
今年、Twitterで最も話題になった「ゲーム」はこちら!
1位は「Fate/Grand Order」でした!受賞おめでとうございます!!#Twitterトレンド大賞 pic.twitter.com/SUzIF9vtQZ
相変わらず人気ですね、FGO。
そして出た、スプラトゥーン2!
子供から大人までに人気な、任天堂の10年に1つ級の神ゲーとまで言われたこのゲーム。
前作が150万本しか売れなかったのは、丁度パズドラやモンストが大ブームを巻き起こし、みんなゲーム機から離れていったのと、やっぱりWiiUが三万というのが高く、買いたくても買えなかったという負の連鎖でしょう。
絶対WiiUが3DSくらい売れてたら、社会現象級に売れてたのに...
そして総合の「トレンド・オブ・ザ・イヤー」部門。
【WORD of the year 受賞発表!】
— トレンド大賞 @リプレイ配信中⚡️ みなさまありがとうございました!🙇💖 (@TrendAward) 2017年12月23日
今年、Twitterで最も話題になった「言葉」はこちら!
1位は「FGO(Fate/Grand Order)」でした!@fgoprojectさん、GAME of the yearとのダブル受賞おめでとうございます!😆#Twitterトレンド大賞 pic.twitter.com/fsNVLMmWMG
相変わらず強いFGO。
ソシャゲだから、スクショしてツイートしやすいですもんね(笑)。
二位はけもフレ。
まあネットでは散々バズってましたからね。(特に3月)
僕はそれを横目に、switchでゲームしてましたが(3月発売だから)
そしてハッシュタグの部門。
【HASH of the year 受賞結果発表!】
— トレンド大賞 @リプレイ配信中⚡️ みなさまありがとうございました!🙇💖 (@TrendAward) 2017年12月23日
今年、Twitterで最も話題になった「ハッシュタグ」はこちら!
1位は「#モンスト」でした!@monst_mixiさん、受賞おめでとうございます!!😃#Twitterトレンド大賞 pic.twitter.com/w4h9A1knRv
モンストが一位ですか。
ブームは過ぎ去り落ち着きましたが、まだ根強い人気だ!
15位はスイッチじゃありませんか!
スイッチとTwitterの連動機能があって、画面写真や映像を投稿出来るので、みんな投稿してたんですね。(自分もw)
そして21位と26位はバンドリ!
相変わらずバンドリかガルパか略し方が分からないですね(笑)。(バンドリ派)
今年配信された音ゲーなのに、相変わらず人気ですよね。
まあ面白いですし。
あと、なんかソシャゲは今年も、何百億円~何千億円のお金が動いたようですよ( ^ω^ )
そして話を変えて、Heihoたゆすとの今年の一文字!
ということで、僕の今年の一文字を紹介します。
僕の今年の一文字は「無」です。
お金が無い、時間が無い、友達が無い(居ない)など、無い無いばっか言っていたような気がします(笑)。
まあ毎年のことですが...
しかし、ゲームしたりアニメみたりしてましたが!(*^^)v
そして来年の抱負ですが、無病息災、平々凡々に生きるっていうことですかね(笑)。
これも毎年言っているような...
凡人は凡庸に生きるのが術であり、自分の趣味(ゲーム、アニメ、ラノベ)に勤しみながら、来年も普通に過ごそうと思います(笑)。平凡が一番!
ということで、2017年を振り返ってみました。
ほんと今年は密度が高いですね。
去年は本当に薄く、ゲームもコレというものがあまり発売されませんでしたし、ほんと『2016年何があった?』って聞かれても困ってた一年でしたから、今年は本当にコレ!というものが多く、暇しなかった良い一年でした。
あと、今年について詳しくみたい方は、wikiでも見て下さい。(雑www)
https://ja.wikipedia.org/wiki/2017%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC
それでは!
【2017年振り返る記事】
ゲーム編
tayusuto41hekuro.hatenablog.com
アニメ編
tayusuto41hekuro.hatenablog.com