【前回の記事】
tayusuto41hekuro.hatenablog.com
今回はミニゲーム祭り、という名のミニゲームをプレイして行きます。
まずギャラクティックホームラン王のハイスコアを更新しました。
街の危機、国の危機も頑張ったんですが、星の危機が惜しかった...
5回チャージするのは全部満タンまでチャージ出来たんですが、最後のバットを振るタイミングをミスってしまい、まさかの9902光年...
もう無理です限界です。カンストの9999光年行きたかったですね。
あと、木こり競争もハイスコアを見せて無かったので。
きこりみならい、きこりめいじんは最後まで木を切ることが出来ました(カンスト)。
しかしきこりせんにんはどう頑張ってもここまでしか行きませんでしたw
出ました、これが僕の能力限界値です、ははは。
そしてクリア後に開放される、星の○○スターアライズ。
最初はソードで挑戦。
物凄く萎えた #星のカービィスターアライズ #KirbyStarAllies #NintendoSwitch pic.twitter.com/xJs72RaJ2E
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) 2018年3月30日
まあこんなクソCPも居ましたが、ボス戦へ。
ボスはギャラクティックナイトでした。懐かしい!
...と思ったらギャラクティックナイトは一瞬で、すぐバルフレイナイトに変身しました。
バルフレイナイトは初めましてです。
丁度氷ソードで来てたからか、想像以上に弱く早く倒せました。
あと気づいたのが、コックカワサキと絵の奴の編成で行くと神編成になることが分かりました。
絵の奴は回復&攻撃、コックカワサキも回復してくれますからね。
ということでクリア。
クリアタイムは約一時間半って意外と時間掛かってて草。
クリアタイム詳細も載せておきます。(初見クリアです)
にしても遅いですね、この人(自分ですw)
エンディングもフレンズの特別仕様に。
勿論動けたのでポイントも回収。結果は約2万6千ポイント。
最後の文字も「Thank you」と素直にお礼を言ってくれましたw
そしてクリアすると、星のカービィスターアライズの曲からボスの声まで全て聞ける、サウンドルームがオープンしました。
なんとその楽曲数、184!
100くらいかと思ったら倍でしたw
なんか似ているようで少し違うのとかも全部収録されてたので、圧巻の一言です。
ということで、ここまでのクリアパーセンテージは96%。
あと4%。残るはあと一つのミニゲームです。
それで一応クリアですが、まだピースを集めたり、OOフレンズで全てのキャラクターでクリアしたりしてフルコンだと思っているので、それも含めて遊び尽くしたいと思います。
それでは!
次回に続く
↓クリックお願いします!