今年もやって来ました、ネット上が大いに盛り上がる日、そうエイプリルフール。
一般人から芸能人、果てまた企業までもが参戦するエイプリルフールw
もはやカオスですが、その見かけたネタをまとめて行きます。
まずはGoogle。
今年はこんなことをやっていましたw
物理手書きバージョンでキーボードを打つというやり方w
キーボードにひらがなを書くとその文字が出ます。
実際にGoogleの検索画面に行くと試すことが出来ましたので、実際にやってみたところ、凄く打ちにくいwww
一文字打つのに時間が掛かるし、反応鈍いしw
普段ブログの更新等もキーボードのローマ字入力でやっているんですが、絶対こっちのローマ字入力(スタンダード)の方が早いだろって思いました。
多分社会は受け入れませんねw
ほんとGoogle、発想はめちゃくちゃ凄いけど、バカですねw
まあエイプリルフールネタですが。
ゲーム部門
はいゲーム会社大手。
今年は任天堂の公式は動きませんでしたが、任天堂のソフト公式が動きました。
まずスプラトゥーン。
突然だがお知らせだ!
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年4月1日
海洋研究開発機構、通称「JAMSTEC」様とイカ研究所との共同研究が発表された。
その名も「Jamsteeec(ジャムステ~ック)~海と地球をカガクしなイカ?~」。
海洋科学技術を学びながら、カガクの視点でスプラトゥーンの世界を解き明かしていくぞ!https://t.co/J5Jil9cI2x pic.twitter.com/OKQkRFeam4
えっとですね、これよく見ると本当っぽいんですよねw
4月2日以降もツイートしているし、フェスの開催も決定しているので、これはどうやらエイプリルフールネタと思わせの本当のネタ!w
まぎらわしいなおい!
続いてカービィ。
な、なんとワドルディ25周年を記念した特設サイトが!
だ、だ、大ニュースですっ!!!
— 星のカービィ25周年 (@Kirby25thJP) 2018年4月1日
25周年のクライマックスは、「ワドルディ」!
なんと!『星のワドルディ25周年』公式サイトがオープンしましたっ!
われわれが主人公の最新作ゲームも続々登場!?
どきどき……要チェックです!https://t.co/dfVk7BJVa7#ワド25周年 #エイプリルフール pic.twitter.com/9EdvkxOoRM
星のワドルディスターアライズなどのソフトも発表されてました!
わざわざ公式サイト作る企業多いですが、お金結構掛かりますよw
最後にちゃんと、※これはエイプリルフールネタです と書かれてました(笑)。
訂正です!昨日の『星のワドルディ25周年』のニュースですが、なんと…大王さまのドッキリだったことが判明!
— 星のカービィ25周年 (@Kirby25thJP) 2018年4月2日
まんまと引っかかってしまいました!ごめんなさい…。
でも、一日だけでも主人公気分を味わえてうれしかったです~!
いつか本当にゲームを出してもらえるように、がんばりますっ! pic.twitter.com/ea2z5gHeW3
次に、毎年恒例どうぶつの森。
エイプリルフールだからぶつ森起動 pic.twitter.com/qMPoB8rNHZ
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) 2018年4月1日
今年も‘‘アイツ‘‘がやって来たので起動してみました(^^)
ちゃんと見破りましたよ(笑)。
最後にポケモンGO。
https://pokemongolive.com/post/newgraphicsapr2018/
8ビットグラフィックが再現出来たとか!
今年もプレイステーション漁が解禁となりました! SIE社員による水揚げの様子お届けします。#エイプリルフール pic.twitter.com/OzRnBYLcXW
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年4月1日
なんとどうやら今年もプレイステーション漁が解禁されたとか!
え?プレステって工場で作ってるんじゃないの?どうして水から機会が!?
はいはい嘘松
FF
ファイナルファンタジー15もここぞとばかりに宣伝。
FFXV ロイヤルエディションは、進化を続けてきた #FF15 の全てが詰まった一本です。
— FINAL FANTASY XV (@FFXVJP) 2018年3月31日
そして本日、その世界を表すギャラリー『ROYAL GALLERY』を公開しました!
ロイヤルギャラリー → https://t.co/V8Wg6Vzfhd#エイプリルフール
(ギャラリーはマジです) pic.twitter.com/8yL00p0hGO
ってこのシルエットwwww
公式サイトを訪れると。
なるほどwwwwあの某クソアニメにパロディのネタにされたので、仕返しをした訳ですねwwww
うわ~、毒されてんなぁ
— FINAL FANTASY XV (@FFXVJP) 2018年4月1日
――そのサウンドロゴは、「聞こえる人にしか聞こえない」という――
— セガ公式アカウント (@SEGA_OFFICIAL) 2018年3月31日
まったく新しい、セガの「無音」サウンドロゴが誕生しました。
それでは聴いてください、どうぞ👍🏻#エイプリルフール pic.twitter.com/3MZhCgfyew
ガーセー(´_ゝ`)
【速報】シリーズ最新作『無双OROCHI3』の発売を記念して、スピンオフ『無双MIZUCHI3』を発表!
— 「無双OROCHI」公式 (@kt_orochi) 2018年3月31日
今後とも蛟(みずち)の活躍にご期待ください! #無双OROCHI3 #エイプリルフール pic.twitter.com/s0oqpB7jCb
む、無双MIZUCHI!?
バンドリ!ガールズバンドパーティー!
最近僕が一番ハマってるソシャゲですが、やはりこの働き過ぎる運営は動いた!
⚠️ミッシェル大量発生中!?⚠️
— バンドリ! ガールズバンドパーティ! (@bang_dream_gbp) 2018年4月1日
こころが持ってきた不思議な魔法の入った箱とは…?
さまざまなミッシェルがガルパで大量発生中🚨#バンドリ #ガルパ #ミッシェル大量発生中 pic.twitter.com/15gZmWplM8
まさかのゲーム内でミッシェルが大量発生www
運営さん働きすぎて疲れてるんですね分かります。#バンドリ #エイプリルフール pic.twitter.com/CBYRqZstOk
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) 2018年3月31日
ゲームプレイ中も、ノーツなどのタップアイコンまでもがミッシェルになっていて、タップ音も変わってたりと、全然ゲームに集中出来ませんでしたw
一応、ミッシェルON/OFF出来ましたが。
結局、後日夢オチだったことが分かりましたがw
Key
ギャルゲー開発してるゲーム会社、兼エンジェルビーツやシャーロットなどのアニメを手掛けたKeyです。
Warning! Warning!
— Key開発室 (@key_official) 2018年3月31日
開発室から、Summer Pocketsのマスコットキャラ
キツネ(?)のイナリが逃亡してしまいました!
皆さん、どうか見つけて下さい! 捜してくださいっ!https://t.co/2qjgE5y1FC#サマポケ#サマポケイナリみっけ pic.twitter.com/E99jdx7BdZ
なんと、6月発売予定のギャルゲーのマスコットキャラが逃走!
ガルパプレイしようとしたら居ました。
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) 2018年3月31日
#サマポケイナリみっけ pic.twitter.com/MenGtDPhTd
僕もガルパプレイしようとしたら見つけました(笑)。
しかし後日、社内で発見されたとのツイートがw
ちゃんとどこの企業も回収して行きますねw
アニメ部門
【「からかい上手の高木ちゃん」アニメ化決定!】高木さんの小学生時代を描いた"からかい前日譚"がアニメ化!キービジュアル公開&公式HPリニューアルです!
— TVアニメ『からかい上手の高木さん』公式 (@takagi3_anime) 2018年3月31日
「からかい上手」はここから始まる――https://t.co/eU1AebMZlr#高木さんめ pic.twitter.com/bN2m3eNEmE
(↑公式サイトスクショ)
今回のエイプリルフールネタで一番早くツイートしたのが高木さん。お陰でエイプリルフールがその日だとは知らずに、うっかり騙されましたw
流石運営もからかい上手...
内容は、なんとからかい上手になった、いわゆる前日談が描かれる「からかい上手の高木ちゃん」が放送決定に!実質2期!
って原作にも無いんだから嘘なんですがね。虚言乙。
「ご注文はうさぎですか?」が喫茶店アイドル育成ゲームになりました。
— TVアニメ『ご注文はうさぎですか??』 (@usagi_anime) 2018年3月31日
詳細はHP( https://t.co/G2BhFLHKMh )で。
『Daydream☆SHOW』開幕です!
※音声が流れます。曲とともにお楽しみください。 #gochiusa pic.twitter.com/QkjpgBkTX9
未だにこの垢、動いているんですよねw
内容はなんと、喫茶店アイドル育成ゲーム(ブラウザ)が今日だけ遊べるとこのこと!
早速便乗してプレイしてみたんですが、BGMもあったりと豪華!
(↑公式サイトスクショ)
ゲームはココア編、チノ編、リゼ編があり、そのキャラをセンターにして、ごちうさのキャラ一覧からキャラを上手く組み合わせて、一つだけの正解の組み合わせを導き出し、アイドルを作るっていう趣旨のゲームでした。うん、アイマスですねw
そしてゲームをクリアすると、このようにPCならPC用の壁紙が、スマホならスマホ用の壁紙が貰えました。
(ココアセンターver.)
(チノセンターver.)
(リゼセンターver.)
僕はPCからプレイしたので、PC用の壁紙が貰えました。
ってか、え?なにこれ、可愛すぎない?反則でしょwww
わざわざこの日のために絵師さんが描いて、サイト作ったのか...凄い...
是非ともごちうさ運営さん、劇場版円盤購入したんで、正式ゲーム化宜しくお願いします!
はいこのクソアニメも絶対動くと思ったら動きましたw
TVアニメ『ポプテピピック』のホームページを、大幅リニューアルしました! #ポプテピピック https://t.co/3FVk5KQWli
— アニメ「ポプテピピック」公式 (@hoshiiro_anime) 2018年3月31日
まさかのポプテピピック公式サイトが、違うアニメの公式サイトに入れ替わるという!
(以下ポプテピピック公式サイトスクショ)
ポプテピピックの公式サイト、大幅にリニューアルしたんですね。
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) 2018年3月31日
キャストも豪華…って今期放送したっけな?(棒)#ポプテピピック #エイプリルフール pic.twitter.com/vdhdDcFZLl
リンクはポプテピピック公式サイトのリンクなんで、入れ替えたんですね...
はい嘘松。
はいということで、エイプリルフールネタまとめ前編でした。
相変わらず今年も濃い内容ですねw
ほんとどこも手が込んだ芸を...
それでは、記事が長くなりそうなので今回はここまで。
後編に続きます!
↓クリックお願いします!