最近本を買い過ぎて収納し切れなくなったので本棚を購入致しました。
これまでラノベやコミックなどの本類はカラーボックスと言われる奥行きのある棚に入れてたのですが、本が多すぎて入らなかったり、本の手前に本を置くと後ろに置いてある本が分からなかったりと、かなり不自由に苛まれていました。
けどちゃんとした本棚を買った事により、全ての本のタイトルが見える!どの本がどこにあるか分かる!全ての本のタイトルが見えてニヤニヤ出来る!
という事で、早速組み立て。
箱を開けると板とネジ類が。
板などの部品全てが発砲スチロールで包まれてたんですが、これが酷いw
板には発砲スチロールがめちゃくちゃ付くし多少汚れが。床にも発砲スチロールの破片が飛び散り、板は雑巾で拭いて、床は後で掃除をする羽目になりましたw
梱包がイマイチというか、なんでこんな汚れるんだよと言った感じ。
説明書を読みながら作業を進め、組み立て完了。
時間計ってないので厳密には分かりませんが、多分一時間以内に組み立て終わりました。
板を合わせてプラスドライバーでネジを締めて行く作業だけだったので簡単と言えば簡単でしたが、意外と組み立てにスペースが入り、苦労しました(笑)。これは計画性の悪い自分のせい。
組み立ても終わった事ですし、何冊か棚に入れてみました。
ライトノベルやコミックス、CDやアニメの円盤なんかは普通に入りました。(写真はコミックスが映ってないけど)
しかし...きらら系の漫画やゲームの攻略本などの背の高い類はギリギリ入らず...
マジか。マジだ。
まあこの本棚はラノベと漫画、下の方はアニメの円盤とCDで埋めるから良いでしょう!入らないきらら系の漫画や攻略本は隣のカラーボックスに入れます(妥協案)
これはアレだな...僕の計画性が皆無だという事が物語ってるな...
まあラノベと漫画、DVDやCD類、ゲームソフトなんかは丁度良い大きさで入れやすいので、その為なら悪く無いと思います。
次はゲームソフト収納用に買おっかなぁ。試しに入れてみたら丁度良かったので。
さて、その買うときはいつ来るのか...
狭い部屋が更に狭くなるぜ…

山善(YAMAZEN) コミック収納ラック6段 ダークブラウン CMCR-1360(DBR)
- 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
↓応援お願いします!