どうも、最近というかここ半年以上ガルパにハマってる音ゲー厨です。
ガルパ is 時間泥棒。
タイトルの通り、‘‘音ゲーをするためだけに‘‘滑り止めを買いましたw
音ゲーマーだったら当たり前だよなぁ!?
近所のダイソーで税込み108円。
何故音ゲーをするために買ったかと言うと、もう本当にタブレットが滑る!w
手汗が凄いので、ノーツの時に指にタブレットが引っ付いて来て、そのまま画面の位置がズレてやりにくくなるんですよw
これまでは下にタオルを敷いて、少し滑るのを軽減していたのですが、これでもあかん。
特に最近は暑いから手汗も30%ボリューム増加中。
それらが理由で、意を決してやっと購入に至りました。
近所だし100円だからそれくらいはよ買っとけって?
引き篭もりには近所の100均行くのも辛いんじゃよ。
音ゲー中の僕目線です。
適当に選んで来たので今気が付きました。これ、大きくね?
まあ用途に合わせて切れるので問題はありませんが、それ以外に用途が思い浮かばないし切るのも面倒なので、こう折りたたんで使っています。
使ってみた感想。
かなり満足。とにかく安定感が凄い。
全くタブレットは動く気配が無く、滑り止めシートにちゃんとくっ付いています。
画面が固定されたお陰か、まさかの滑り止め導入初手からフルコンボ!
どうやら滑り止めシートを手に入れた事で僕の音ゲーマーとしての才能が更に開花してしまったようですごめんなさい。
あとはiPadを入手すれば勝つる。
僕が今一番欲しい物はそれだ。誰か貢いで。
【べ、別に期待してないからな!買って欲しいなんて、おおお思ってないからな!】
音ゲー人差し指勢の方々でお持ちの機種が滑りまくる貴方は、近所の100均で滑り止めシートを手に入れてみてはどうですか?
なんと今どころか半永久的に100円+税金です! 物は試し。試す価値はあるのでは?
↓応援お願いします!