10月からTVアニメが放送開始される、「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」から始まる「青春ブタ野郎」シリーズ、通称青ブタ。
その原作であるライトノベルがTVアニメ化を記念し、特別仕様の期間限定カバーを下げて登場!
『#青ブタ』9月の新情報①【期間限定カバー・アニメver.】
— 電撃文庫 (@bunko_dengeki) September 14, 2018
アニメのキャストやスタッフの情報満載なうえ、もちろんアニメver.の下には通常のカバーも。9月下旬以降、順次全国の書店に到着予定なのでぜひこの機会をお見逃し無く! ※書店により入荷状況や日程は異なりますのでご注意ください。(2/2) pic.twitter.com/G8nOM6WAFB
TVアニメのキービジュ用に描き下ろされた絵が使用され、巻数が分からないという問題点も改善されています。
10月からのTVアニメにも期待を寄せつつ、また丁度ラノベのストックが切れたので、折角期間限定で特別仕様のカバーが付くのだから買うしかない!...という訳で買って来ました(笑)。
どうやら既に売り切れてしまった書店もあるようですが、僕の家から一番近い近所の書店はラノベコーナーに人っ子一人居ないほど快適で空いている書店なので、やはりまだ残っていました。
4巻まで所持しているので、5巻と6巻を購入。
現在8巻まで刊行され、今月には最新9巻も発売されますが、予算的に二冊しか買えませんでしたw
ほんとお金無い学生って嫌になっちゃうね。
カバーを外すとこんな感じ。
元のカバーにTVアニメ化記念の期間限定カバーが被せられています。
見開き1ページ目には親切に既刊情報。
先ほども述べた通り、青ブタは巻ごとにタイトルが変わる為、巻数が非常に分かりにくいという問題が浮上していましたが、今回の期間限定カバーによって、この問題点を解決したようです。
が、期間限定であって、多分TVアニメが放送されている時期、長くても3月辺りまでだと思うので、それを過ぎるとまた巻数が分からなくなる悪循環が!w
まあネットやら公式サイトやらで調べれば済む話ですが。
それにTVアニメが放送されると、大体放送終了後原作がまあ売れるというのがこの業界の理(ことわり)なので、それに合わせた販売促進の為でしょう。
やはり導入口、入口の門は大きくして、初心者歓迎モードを漂わせなければなりませんからね。
僕もどれが一巻で二巻か、最初は戸惑ったのを覚えていますw
そして、なんかしおりが付いて来ました。
一冊ごとに封入させられていて、どちらもかえででしたw
これも期間限定特典なのん?
貰える物は貰っとけ精神。無いより在った方がマシ。
至極恐悦頂戴いたします。
10月からはTVアニメも始まります。
その毎週放送されるアニメを観る傍ら、原作でも読んで予習しておきます。
尚、TVアニメでは5巻までの内容が描かれるようです。
アニメより私が先に進みます( ー`дー´)キリッ
来年公開の劇場版では、6巻と7巻の内容が描かれるらしいので、その際には抜かされちゃいますが!
まあその頃には既刊分最新刊まで揃えていることでしょう!
だって青ブタ面白いからね!
まだ原作を読んでない人は、これを機に原作既刊分全巻揃えてみては?
⇩クリックお願いします!