【過去の記事】
tayusuto41hekuro.hatenablog.com
PSVRを買いたい、と嘆いてから約二年以上の月日が経つ今日この頃。
近頃値下げしたけど、学生はそんな高いのを瞬時に買えません。
そんな感じで鬱な近頃ですが、先日スマホ向けゲームとして「アスナVR」が配信されました。
SAOがARをテーマにした話となっているだけあって、VRと近いものがあるからか、簡単に馴染みやすいですね。
配信日に早速プレイしたんですが、レポート記事が約一週間遅くなったのはすみませんw
てな訳で、僕はこれを使います。
丁度今年の正月に買った、2000円程度の一番安いVRゴーグル。
記事はこちらから。
tayusuto41hekuro.hatenablog.com
早速ゲームを起動。
タイトル画面からアスナがお出迎え。
これが帰宅したら嫁が出て来て、「お風呂にする?やっぱりご飯?それとも...私?」と言われた気分か(違う)
ゲームは、アスナとのSNS上での会話(多分LINEかな?)を進めて、ギャルゲーの如く選択肢を選び、アスナの反応や好感度によってVRモードでの会話などが変わるという物。
会話が終了すると、VRモードへ移行します。その際の起動音が、アミュスフィアのアレ。
と言っても、基本アスナが喋って勝手に物事を進めて行ってくれる為、それに順応して肯定の場合は首を縦に振ったり、否定の場合は首を横に振ったり、勿論VRだから視点を動かしたりとするだけ。
(近づかれるとドキドキ、あと谷間見えそうで無防備)
(VRの為、スクショ写真は若干歪んでますが、VRゴーグルを通して見ると正常に見れます)
(スカートから出る脚、太ももはエロい)
触れ合うと言っても、手も足も出せず、ただ首を動かして視点を動かす事しか出来ない為、その点は他のVRゲームに劣ってしまいますね...
まあスマホVRだし、基本無料だし、ただアスナにドキドキするだけって事で良いでしょう。
これがこのゲームの本質的な開発者の目的でもありそうですし。
VRモードを終えると、再び会話モードへ。
ゲームの結果(好感度)が最後に表示されます。
会話の選択からVRモードでの動きまで加えられ、点数(好感度)が表示されます。
最高が10点。取り敢えず会話の選択肢を誤らなければ8点は取れます。
それ以上は、VRモードでタイミング良くアスナと目を合わせたり、反応をすると点数が貰えるようです。
女の子ってやはり難しい...
まあ現実の女の子は選択肢だけでハッピーエンドに辿り着けるような甘さは皆無なので、現実の方がよっぽど難しいですがw
まだ選択肢だけで結婚出来たり、出会っただけで脈ありになる方が全然マシなんだよなぁ...絶対感覚狂ってるw
最後の会話モードも終了するとクリア判定となり、絵が完成するパズルのピースが、1ルートごとに一つ貰えます。
1エピソードごとに四つあるようで、つまり1エピソードに四分岐あるようです。
取り敢えず、好感度8~10の最高ルートと0~3までの好感度最低ルートの二つをクリアしました!
やっぱりアスナさん、可愛い...
何と言うか、この人妻感というかハブみがまた良き。まあ設定上ゲーム内では僕はキリトらしいので、自分の嫁なんですが。
このゲームの一番の取柄はやはりアスナさんですかね。
ゲーム性は、というより、このゲームは「体験」を重視しているように思えます。
VR体験は出来ました。
ただ、PCのVRゲームや、本格的なPSVRのゲームと比べてしまうと、やはりキャラデザのCGや解像度、動作など劣ってしまう部分が見られてしまいます。
特にSAOやアスナが好きな人には持って来いでしょう。
VR元年と言われた年から二年が経つ今年。
これからVRが育って行く事を祈らんことを。
あと早くPSVRが買いたいです(切望)
⇩クリックお願いします!