驚異的な胸囲の脅威に日々怯えている、Intel入ってるたゆすとです。
突然ですが、本日から、マクドナルドにてマリオのハッピーセットが登場したようです。
[トピックス]ハッピーセットにマリオが登場。全国のマクドナルドで本日スタート! https://t.co/j49SUMdq4O
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) October 19, 2018
今日夕方頃このツイートで知りましたw 情弱過ぎて困ってます。
特に新作マリオが発売される訳でも無く、マリオの何かが鰻登りに話題になっている訳でも無く、正直謎タイミングでのマリオのハッピーセットの登場ですが、そんな事考えるだけ無駄だ。我流を極め、我が道を貫け。
これまで、マリオやポケモンなどのゲーム関連のハッピーセットは全て集めて来ているただのゲームグッズ収集係に過ぎないので、早速今日の夜飯としてマックでハッピーセットを買って来ました!w
全ては、ハッピーセットのおもちゃの為に。
って、プリキュアのおもちゃ欲しくてハッピーセット買ってるおじさんの決め台詞みたいで草しか生えませんね。
まずは箱ドン!
数量限定であるハロウィンボックスに全て入れて貰えました。
過去に何回かマリオのハッピーセットが登場した際、マリオ仕様の箱が付いて来たので、その流れでデザインをハロウィン仕様に変えただけのバージョンです。
まあグッズコレクター(笑)の僕としては、このボックスもグッズの一つなので、ありがたく頂戴致しますw
少しでもおもちゃコンプに近付く為に、二箱分、つまり二人分買いましたw
購入したのは、バーガーかナゲットかと問われれば後者の方です。
あえてバーガーを取らないという選択。
ナゲットとポテトだけでは全然足りないので、シャカチキも購入しました。
パウダーはチーズペッパーでは無くレッドペッパー。辛い方です。
あえて辛い方を取るという取捨選択。
あっ、マックシェイク頼むの忘れた!w
そう、ここはあえてです。あえてマックシェイクをたのm(ry
マックうめぇー、マック美味しい、マック神とマック教があったら入信しそうな勢いで完食し、いよいよお楽しみおもちゃ開封タイム!
食後のデザートの如く、食後に開封するのが我流です。
袋はマリオを中心に、アイテムやらコインやらが描かれています。
この袋も上口を綺麗に開けて、中身を取り出します。
おもちゃは全部で十種類存在するようで、被らない事を祈って開けたのですが、見事に被りませんでしたw
過去にマリカのハッピーセットが登場した時、初見で3セット買った中、2セットがクッパで被ったトラウマが僕に深く植え付けられているので、そのトラウマが掘り返されて炙られずに済んで良かったです。
当たったのは、「みどりこうらのピンボールゲーム」と「マリオのパズルキューブゲーム」でした。
「みどりこうらのピンボールゲーム」は、昔アナログゲーセンに置いてあったり、駄菓子屋のくじを引いた景品として貰えそうな、アナログなおもちゃ。
早速遊んでみました。
マリオのハッピーセット、「みどりこうらのピンボールゲーム」で遊んでみた pic.twitter.com/B1IAFmaKzh
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) October 19, 2018
地味だけど、無性に幾度もレバーを下げてボールを飛ばしてしまい、何だか面白いですw
いつもデジタルなゲームやテクノロジーに触れまくって、アナログな事をしたり触れたりなど一切皆無だったので、心の根元にある童心や遊び心が戻って来たのでしょう、多分。
ただのピンボールゲームだったらうーんって所でしたが、 背景やデザインがマリオ仕様なのがポイント高いです。
続いて「マリオのパズルキューブゲーム」。
キューブと言うと、任天堂脳に憑りつかれているので、どうしてもゲームキューブを連想してしまいますが、見た目からはどうもルービックキューブにしか思えません。
付属のカードにこの形を作れ!と図で書いてあるので、その図を基にブロックをクルクルゴロゴロ回したり折ったりして組み合わせて、パズルのように形を作りました。
うーん、ルービックキューブとやってる事が変わりなく、正直地味だなぁ。
マリオの柄が無かったらノーポイッ!してる所でしたよw
だがしかし、そのマリオの柄が僕的にポイント高いです。
という訳で、グッズ収集の一環としてマックに行ってマリオのハッピーセットを買って来ました。
所詮子供騙し、十分以内に飽きてしまいますねw
他の8種類のハッピーセットもこういうすぐ飽きそうなちょっとしたゲームが出来るようですが、是非ともコンプリートしたいですね。
今回当たったのは飾るというよりも遊ぶ目的に向いた物でしたが、他にはフィギュアになりそうな物もあるし、どちらにしろグッズとして鑑賞用として飾ったり、保存用として保存出来るので、やはりマリオ好きに取ってはポイント高い物だと思います。
どうやら10月20日(土)と21日(日)にハッピーセットを購入すると、週末プレゼントしてそろえよう!ハテナ ブロック えあわせカード」が貰えるそうです。
どうせあと一回か二回くらいはマックに行って、グッズを集めたいと思っている所存なので、この二日間のどちらかにまたハッピーセットを購入しようと思います。
グッズ収集は命懸け。アニメグッズにもこれくらい本気を出せばな...
南無八幡大菩薩、我が国の神明、日光の権現、宇都宮、那須の湯泉大明神、願わくはあのハッピーセットの真ん中、射させてたばせたまえ。
無理難題かと思いますが、深夜アニメのハッピーセット化もお願いします。マックで散財するんで。
それでは、またマリオのハッピーセットの購入報告で。
⇩クリックお願いします!