始めに、タイトルはなんか小説にありそうな膨大で広大そうな癖に、展開してみた内容は軽薄である事を深くお詫びしておきます。
6月にようやくiPhone8plusに買い替え、優越感に浸っていた中、9月にXsとXsMAXが発表&発売され、一年前の旧式に格下げされた僕ですが、8plusに買い替えてからずっと裸iPhoneで居ました。
ちなみに裸iPhoneとは、カバーを付けていないiPhoneの事です。ちゃんと画面保護フィルムは貼ってます(笑)。
前に使っていたiPhone5sはカバーを付けていたんですが、8plusに買い替えた事によってサイズなどが変わり、当たり前ですがそのままそのカバーを使用する事が出来ないんですよね。
そんな訳で、もう裸iPhoneで良いや!と開き直っていたんですが、やっとこさどっとこさでiPhoneカバーを購入しました。
前に手帳型を購入したけど煩わしくて嫌になったり、黒いカバーを付けたら裏のiPhoneのデザインが見えなくて嫌になったりと、過去に二回の失敗を経験したので、それを活かして今回は無印透明のケースを購入しました。
価格は大体1500円くらいです、多分、そうだと思う、知らんけど...(抽象的かつ曖昧模糊)
早速ケースを取り出し、スマホに嵌めてみました。
最初カバーを触ってみて、ん?このプラスチック思ったより脆そうだけど大丈夫か?と思ったんですが、いざ嵌めてみるとあら素敵。
想像以上にめちゃくちゃ良かったです。
案外、意外、嵌めてみるとケースは硬く、落とした際にも僕の生活必需品で無くなったら死んでしまいましゅ~!レベルのスマホを守ってくれそうです。
何この安心感。これが守られるという事か。
保守、つまりこのカバーは右翼派ですね!(意味が全然違う)
また、無印透明のデザインな為、iPhoneのデザインが見えるのが良いですね。
透明こそ至高にして最高峰なんだよなぁ。
僕の大事な大事なスマホをあらゆる危険から守ってもらう為に、スマホにモビルスーツの如く装着して酷使して行こうと思います!酷いとか言わないでね!
使い方は荒いから!
⇩クリックお願いします!