俺たちは...ラノベ部だ!
さてそんな訳で、全国のラノベ好きの皆様、おはヤップー!
今月の頭に青ブタ5巻と6巻を購入したばっかですが、もうそろそろ青ブタ6巻も読み終わりそうなのでラノベのストックを補充する為、またしてもラノベを買って来ましたよ!
今回購入したのは、冴えカノ1巻~6巻、よう実5巻の計7冊です。
前述した通り只今青ブタ6巻を読んでおり、また今期アニメも放送されている為、青ブタは休憩。
では何故今更冴えカノを買ったのかと言うと、元々冴えカノはアニメの方をリアタイ視聴しており、勿論1期から2期までの全話視聴済みでめちゃくちゃ好きな作品だったのですが、原作超欲しい!とはなりませんでした。
プレイしてめちゃくちゃ泣きました。そして物語が物凄く好きになって、それと伴って巧みな日本語、文章に心を奪われました。
これらの物語を考え、文章を一字一句書いているのが丸戸先生。
この丸戸先生がホワイトアルバム2が発売された後に執筆したラノベが、この冴えカノなんですよね。
ホワイトアルバム2で丸戸文章すこになった僕は、必然的に冴えカノが欲しくなり、今回やっとの思いで購入した、ってのが買った経緯ですw
長いので簡略化させて貰うと、冴えカノアニメリアタイ視聴→冴えカノすこ→冴えカノとは関係無くWA2購入→丸戸文章すこ→丸戸文章が万遍なく載った冴えカノ原作買うかぁ。って感じです。
お財布とも相談して6巻まで購入。一気に完結された13巻まで買おっかなとも思いましたが、思っただけでお金とか言う厄介な存在が物理的に邪魔して来たので買う事なんて出来ませんでした。
よう実も最近ご無沙汰なのでおまけついでに5巻を購入です(´_ゝ`)
今年いっぱいまでのストックは溜まったと思うので、当分は新しくラノベを買わなくて済みそうです。
本当は毎月、いや毎週のように買いたいですが、やはり金が無い。もうカウンターの桁数がカンストするくらい、幾度も言っている事です。
これで年末はゲームに...
それでは!...とお別れの挨拶をしたいところですが、実はこれらを購入したのはこの前の日曜の昼間。太陽が南でギラギラと輝いていた頃合い。
それらを買った袋を提げて帰って来たのは夕方。
帰ってなんとなくスマホでTwitterを開いて、適当にTLを見ているとこんなツイートが。
劇場版2019年秋公開!!!
— 劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』2019年秋公開🌸 (@saenai_heroine) October 21, 2018
「冴えない彼女の育てかた Fine」
→フィーネと読みます
深崎暮人描き下ろしティザービジュアル第一弾公開!!!!!
劇場版公式サイトもオープン!!https://t.co/jUlhIOyyS2
続報をお楽しみに🌸#冴えカノ #劇場版冴えカノ pic.twitter.com/Tav1jRtM69
なんと、冴えカノ劇場版の続報がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
冴えカノ原作を買ったその数時間後に、冴えカノ劇場版続報と言う名の弾が発射されたのは運命ですよね?w
タイトルは「冴えない彼女の育て方 Fine」に決定し、2019年秋ごろ公開予定らしいです。同時にティザービジュアルも公開されました。
タイトルの『Fine』は普通にフィンと読むか、それとも音楽用語のフィーネと読むか。
どうやら後者のフィーネの方らしく、冴えカノ2期の『♭(フラット)』になぞらえて音楽記号にしたそうです。
タイトルの付け方が上手い!
『Fine』という事は、終わり...だと!?
信じないぞ信じない。何せ無神論者かつ疑心暗鬼を通り越した人間不信だからな。
次はD.C.かな?
ってD.C.は再びじゃなくて再び戻るだから1期からやり直しだよwww
それにD.C(ダ・カーポ)って某エロゲーじゃねぇか!某って言っても隠せてないけど!
冴えカノ劇場版の期待が膨らむ一方です。
どうせ丸戸脚本だからメタ発言や一部界隈のみにしか分からないネタ発言が飛び交うことでしょう(ハードル上げていくスタイル)
公開までは約一年の歳月がありますが、原作でも読んでなんとか一年耐えるとします!
⇩クリックお願いします!