2016年より休載していた漫画「ワールドトリガー」が、ジャンプにて今年連載が再開された事を記念して、ジャンプの漫画が読めるスマホアプリ『ジャンプ+』にて合計100話が無料公開されています!
期間限定なので読めるのは12月3日までです。
ようやくお伝えできます。大変、大変…お待たせしました。「ワールドトリガー」週刊少年ジャンプ48号(10/29発売)より連載再開&12月よりジャンプSQ.移籍&コミックス19巻発売のお知らせです。https://t.co/UiAXp1YOFbhttps://t.co/Fm0P2MoY4W pic.twitter.com/Dr7PWPoO26
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) October 15, 2018
【ワールドトリガー連載再開決定記念!!!】
— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) October 19, 2018
ただいまジャンプ+では『ワールドトリガー』が、なんと合計100話無料で読めるキャンペーンを実施中です!
他にもオフィシャルデータブックなども100P超公開していますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
→ https://t.co/TuUEiAE7gV pic.twitter.com/TVSkJxGEsE
はい、このニュースが報道された一月前に話題になったので、知ってるよそんなのって感じですよね。
しかも‘‘一月前‘‘なので今更感が尋常じゃない。
恥ずかしながら僕は「ワールドトリガー」を読んだことがありませんし、TVアニメの方を観たことがありません。
子供の頃はどちらかと言うと小説とゲームで育ち、一応学校の図書館で藤子不二雄先生類の漫画(ドラえもん、パーマン、オバQなど)を借りまくっていたくらいで、ジャンプで育ってないからかな...
毎週ジャンプを変えるほどお金があり、毎週追えるほどの時間も無く、後から単行本で追っている勢だからという解釈もあり得なくも無きにしも非ずかも知れないです。
なので、只今スマホアプリ『ジャンプ+』にて、ちょっとした時間や空いた暇な時間などを見つけちょくちょく読んでいます!
いや意外と面白いんだコレが。流石連載再開が歓迎されるくらいの人気作なだけあるわとつくづく思いました。
あまりアクション系やバトルモノを好んで読んだり視聴しない僕に取っては、‘‘意外と‘‘という表現になってしまうのですよ。
12月3日までしか無料で読めないので、焦燥感に駆られて若干急ぎめで読んでいる次第です。
電子書籍より紙派だからスマホで漫画を読むという新鮮さもありますが。
まだ「ワールドトリガー」という漫画を読んだことが無いというそこの君!
12月3日までは無料だから、スマホアプリ『ジャンプ+』をダウンロードして読んでみてはいかがかな?(ステマじゃないよ布教だよ)
日本人の大好きな‘‘無料‘‘ですよ!
え?‘‘無料‘‘より‘‘基本無料‘‘の方が好きだって? それはソシャゲの話だよ!(CSゲーム派の皮肉)
⇩クリックお願いします!