Yo! Say 夏が胸を刺激する~ 生足魅惑のマーメイド~♪
出すとこ出してたわわになったら~ 本物の恋はやれ爽快っ!
どうも、夏になって薄着になったり、海やプールに行けば水着姿の女性が増え、俺のスーパーブラストキャノンがホットリミット(意味深)してる今日この頃。
JKのお〇っこを飲む男
7月24日、アニメ「ソウナンですか?」の公式垢よりこんなDMが送られて来ました。
なんと7月の上旬にツイートされた「ソウナンですか?」のRTキャンペーンに当選したのです!
そのご報告が公式垢より直々にDMがやって来ました。DMなのに全世界にまじまじと晒して行くスタイル。まあこのブログ廃れてるから大丈夫でしょ...
すぐに住所等を入力したその後日...
丁寧な梱包で、住所等の入力から僅か24時間で届きました。
当選したのは、絶賛今期放送中のTVアニメ「ソウナンですか?」の主人公のほまれちゃんが出したアレを模した『ほまれの水(意味深)』。
元々6月にあった先行上映会に参加したオタク全員に配られた参加賞の余り分が、行けなかったTwitter民にして地方のオタクに配られたという訳です。
今期「ソウナンですか?」を観ていれば分かるネタですね。いや見てなくてもこの黄色というか黄土色の水色で分かるか...w
梱包に使われたプチプチは後で一つ一つ暇潰しに潰すとして(潰しだけに)、梱包をとくと多分スタッフさんからの手書きメッセージが。
ほまれの水(意味深)が入った500mlペットボトルに、アニメ「ソウナンですか?」仕様のラベル。
猛暑日が続く中、外よりも温度の高いトラックの車内で約一日掛けて運ばれて来たからか、妙に生暖かくちょっと凹んでしまってるのが残念。
裏の表記を見てみると...普通の清涼飲料水にすだち果汁が足さr(殴
正真正銘JKのお〇っこですね!!!
・
・
・
数日後、無事飲み終わりました。
いやラーメン大好き小泉さん懐かし過ぎンゴ。この画像をネタ画像フォルダの奥底に見つけてここで使ってやろうと思ったわw
あ、飲み干したペットボトルの方はバーテンダーの如く洗い、そして乾かして、それで乾きました。
女子高生のお〇っこの味はすだちの味でした。
部屋に大切に飾っておきます!
ハードオフ戦利品
7月某日、月に一度はオフ系列のお店に出向かないと殺されちゃうので、ハードオフに行って来ました。
購入したのは、「Rez」と「エースコンバット4(廉価版)」。
前者は前にPSVR版の体験版をプレイし、その世界とゲーム性に魅了されたので、オリジナル版をプレイしたいなと思い購入しました。
一言で言えばこのゲームは「芸術」、と言えるシューティングゲーム。
セガがコンシューマーゲーム事業を撤退し、ソフトメーカーとしてPS2に参入した初めてのソフト。
是非ともPSVR版のinfinityもプレイしたい所存。
今年もこの季節がやって来ました
ソニーゲーム部門の感覚は未だに掴めていませんが、任天堂は夏と冬の年に二回、総合ソフトカタログというものを出します。
今年もこの季節がやって来ました。
はい、2019年夏の任天堂総合カタログをゲットワイルド。
なんと今年から3DSのソフト紹介が一切消えましたw
実質的3DSの撤退。2016年から何とか二年延命したけど、やはり毛糸のカービィの移植が3DS最後のソフトとなりましたか...
その代わり、Switchのソフトが大量に紹介されています。
自社ソフトは勿論、売れている大手サードパーティーのソフトから、これからここ数カ月で発売するソフトをほぼ全部網羅。ページ数が二倍になりもはやSwitchのソフトカタログと化した事によって、防御範囲が非常に広い。
普段脚光なんて全く浴びないようなマイナーソフトであるギャルゲーや乙女ゲーも小さくだが載っていたのは何だか嬉しかったですw
ほんと売れると良いよなぁ~ またギャルゲー&エロゲーブーム来ないかな~
iPhoneでイヤホンで音楽を聴きながら充電できる欲しかったアイテムを購入
もうかれこれ一年以上買い替えてから使っているiPhone8plus。
イヤホンJAX端子が7より廃止され、一応iPhoneを購入したら付属するライトニング端子toJAX端子ケーブルでイヤホン等を使用する時はしのんで来ましたが...
やはりイヤホンやヘッドホンを使いながら充電がしたい!!!…という念が一年を経て沸々と沸きあがって来た訳で...
それでこちらを購入しました!
てってれてってってーてーてーん
「Appleオーディオケーブル」(今回はあえてのぶ代じゃない方のドラ〇もんで)
こちらはパッケージに書いてある通り、充電しながら音楽を聴きたいなどという要望を解決してくれる最高のアイテム。
これが1000円と地味に高い。学生の僕に取っては高く感じた。
中には商品本体以外に取扱説明書が同梱。
それで早速iPhoneのライトニング端子に挿して、充電しながらイヤホンをぶっ挿し音楽を聴いてみましたが...
非常に良き。
充電しながら曲を聴けるというのはこんなにも快感なのか。
ただ、ざーっとした砂の音みたいな雑音が若干出ているのが気になります。
この商品とiPhoneの相性の問題なのか、 それともイヤホンとの相性の問題なのか。
それは追って検証して行きやす。
因みにこれを買ったのは6月であり、その際にTwitterに呟いていた事も明記しておかなければいけませんね。二カ月遅れの購入報告って何なんだよ、おい。
何年か越しのクリア
約一時間半の死闘を繰り広げて「死闘」クリア!( -∀-)
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) July 17, 2019
ミクロス体力使うわ……
そして、何年か越しのゲームコンプリート!w
ピクロスマスターとは僕の事です。 https://t.co/6n8IXeH1Pe pic.twitter.com/tLvPZ7BMji
マイニンテンドーという任天堂におけるクラブニンテンドーの後継みたいなサービスで、プラチナポイントを1000P貯めれば交換できるゼルダトワプリのピクロスゲーム。
マイニンテンドーがサービス開始してすぐ辺りで一番最初に交換した景品で、それから暇さえ見つければ問題を解いていたのを覚えています。
そして久々に起動してみると...ピクロスとメガピクロスはコンプリートしてるのに、何故かミクロスだけクリアしていない!
という事でミクロスを解き始め、約一時間半の死闘を繰り広げてミクロスをクリアしました! これでゲームコンプリートの完全クリア!!!
100×100の問題が1問あっただけで終了。何故その最後の一問だけやらずに放り投げたか、過去の自分に問い正したいw
ピクロスはゲームでは得意な方のゲーム。ピクロスマスターとは俺の事よ!
初音ミクプロジェクトミライ1、ラクラク難易度全曲クリア!
初音ミクプロジェクトミライ1、プレイ時間約2時間で、リズムゲームのラクラク難易度は全楽曲クリア!
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) July 15, 2019
エンディングという名のスタッフロールを見ることが出来た!
「THANK YOU FOR PLAYING」画面の反射が凄い……
まだ二段階難易度があるからか、達成率は33% pic.twitter.com/mkiw8oUzYA
先月、ゲオのスーパーセールで半額で購入した「初音ミク プロジェクトミライ」の一作目。
取り敢えず一番下の難易度である『ラクラク』で全曲クリアし、エンディングという名のスタッフロールを見ることが出来ました。
収録曲もそんなに多くはないからか、プレイ時間はまだ二時間程度。
まだ上に二つ難易度があるので達成率は33%。それらもクリアしないといけませんね。
目指すは達成率100%の山の頂。
またオールクリアする事が出来たら追ってブログなどで報告します。
Twitterで適当にプレイレポートとか呟いてるので、情報はそちらの方が断然早い。
何故ならブログの更新は今年に入ってからサボり気味だからw 『忙しい』という日本人がよく使う理由を建前に...
そ、それでは~ スタコラサッサ. C= C= C= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ
⇩クリックお願いします!