【前回】
tayusuto41hekuro.hatenablog.com
どうも、TwitterでPCエンジンミニ公式垢にフォローされたました。生まれる次元を間違えた男、Heihoたゆすとです。
PCエンジンはコナミ(ハドソン)だけど、アイマスはバンナムなので悪しからず。
ここでどうでも良い豆知識。パックマンやリッジレーサーなどの過去の遺産を持ったり、太鼓の達人でゲーセンブームを再到来させたり、ガンプラや美少女フィギュアを作ったり、アニメをゲーム化したり出資したりと様々な事業を展開しているバンナムことバンダイナムコグループですが、一番儲かってるのは『アイマス』部門なんですよねぇ。
中でもソシャゲとCDのこの二強。
それじゃあここで、そのアイマスシリーズの軸に当たるゲームの、それまた中心である本編765シリーズの最新作である「アイドルマスターステラステージ」の売上を見てみましょう(^ω^)
ここ最近の売上を出しても可哀想なので、一番売れる初週売り上げを見てみますか。
2.3万本
経済効果200億円以上のアイマスシリーズの核とも言える本編765シリーズの最新作やで。このシリーズが無いとシンデレラもミリオンも無かったんやで、みんな!
そう呼び掛けても、アイマスに熱中する彼らの手にはスマホ。そして両手の親指でリズムを取る姿が、向こうにはガチャに課金して爆死して不貞寝するオタクの姿が...みなソシャゲに夢中で僕の声に耳すら傾けてくれない。
・・・というネタでした( ´∀` )
いやこれ全然笑えないから。日本じゃソシャゲばかりでCSゲームが売れないというのをまさしく表してる数字だから。
これワンチャンステラステージの次出ないぞ...いやソシャゲはぼろ儲けだからそれで何とか。開発費数億くらい割けるはずさ(^^;)
結構前からやりたかったネタはここで終まいにして、以下ステラステージのプレイレポートです。
今日は九月の満月。765プロのみんな(?)で今宵はお月見です。
事務所の屋上から、とどことなく漂う貧窮さw
金環日食の方がまだあるんじゃないかってくらいにレアなオフ。絶して久しいお休み。
商店街を闊歩していたところ、なんとまあ音無さんと遭遇。またかよ。
そこでもやはり妄想は留まる所を知らないし、口が軽いったらありゃしないw
先日(前回)も都市郊外の公園で会って昼食食べましたよね。もしかして本当に運命で結ばれてるのか…?
ク~リスマスが今年もや~って来る~♪
問答無用で季節外れのクリスマスです。
きっと君は来ない~♪一人きりのクリスマスイブ~♪ な山下達郎の「クリスマスイブ」の方が僕は好きですけど。JR東海のホームが頭に浮かぶ。
アイマスで春香がカバーもしています。冬の時期になると聴くし、何なら今でもたまに聴くのですが、カバーの方も非常に良い。本家より聴いてますなw
真と雑誌インタビューの仕事。
真さんがランクAになりました。
その後のコミュでは、ランクアップ後コミュで度々足を運ぶ真が通う女子高へ。
今回はプールで水着姿を見学?だったけか。だいぶ前のプレイだから忘れちゃったぜ...
???「到底許されるべき行為ではないと思いますね」
そしてここからは前回予告(?)した通り、Aランクになりファン数も100万人が見えて来たので、真美をステラステージのトップへと導いて行きます。
まずはレジェンドアイドルの登竜門、詩花とのタイマン勝負。
これもあっさり突破して行くぅ~!(も〇う風)
その後のコミュでは、前回Aランクに上がった時のコミュで詩花に誘われた海外旅行の件をなんと断ります。大事な人が居るから、と。
一体それは誰なんだ…?と画面に独り言をぶっかけそうになった所、「ファンのみんな」だという素晴らしい回答が出て来ました。
ずーっと自分を応援してくれたファンのみんなを置いて海外に行って、しかもそこで詩花と一緒にアイドル活動に励み、アイドルという文化があまり無いオーストラリアにアイドルという文化を根付けようとするだなんて...そんな事は出来ないと。
そんなパーフェクトな回答に詩花も納得を超えて関心。
これはもう私の助けなんて要らない、これならステラステージも大成功出来ると。
ここで二人が創設した「ピュアりん部」の絆が更に増す!
大舞台ステラステージ本番。
七人目、ラッキー7だからなんかいいことがきっとかっとあると言い出す音無さん。
何かって何だよ。後日バンナムから金一封が贈られるとか?
同じピュアりん部の部長にして良きライバルである詩花も応援に参戦。
一発で分かる。この子はええ子や。CVがりえりーだからというのもあるだろうけどw
ちょっとツッコミどころ多過ぎて処理し切れないから後回しで良い?
これまでで一番まっすぐな真美、か。逆説的に言えばこれまでの真美は軸ブレブレだったって訳ですね、ひょえ~。
お膳立てと勝手に呼称している前半のオールスターライブは終わり、いよいよ本命の後半戦、ソロステージ。
披露するのは「GO MY WAY!!」
ただでさえ持ち曲が亜美と九割被ってる上に、その持ち曲の中で本作に収録されている曲の内から現状所持しているのが「スタートスター」の一曲という事で、真美が披露するのは持ち曲じゃありませんw
が、何となく真美に合いそうな曲を選曲。僕間違ってないよね?
完全に中身は音ゲーなので、プレイ中のスクショなんて操作が荒ぶるから出来ない。けど頑張って真美の頑張る姿を撮影しました。
何故前の六人ももっと頑張ってあげられなかったのか...今ここに不平等が生まれました。
衣装は完全に僕の趣味な制服で、ステラステージ大成功!!!
見事レジェンドアイドルへ。
クリア後コミュは、勿論詩花との会話がメイン。
これから彼女は、セクシー×ピュアから新しく見えた路線でやって行くのだとか。
いや先ほど後に回したから今ここで突っ込まさせてもらうが、まず元々セクシーな体型では残念ながら無いし、そんで今でもボンキュッボンな体じゃないどころかむしろ幼めだし、妙に知識があるからピュアでも無いから無理だと思うよ?w
その名も『胸きゅんの純愛アイドル』。
爽やかで甘酸っぱい恋の応援団。略してSAK団。
そして同時に「純愛部」が爆誕。
ここで純愛とやらが分からない本物のピュアピュアな詩花さんに、純愛とやらを教えてあげる事に。
選択肢が、真美×俺、詩花×俺、真美×詩花。
自分が真美とイチャコラするか、それともあえて詩花とイチャコラするか、かなりコアな真美と詩花の百合という選択をするか。
僕は素直に真美×俺を選択しました。
その結果、何か今度二人でデートする事に。
それから、自分でも色んな物に甘酸っぱい恋をして沢山経験を積むんだと述べる真美さん。やめて、私を置いて先に行かないでー!
ステラステージをクリアした事によって「ピュアりん」から「ピュアらぶ」へ進化を遂げた真美。次の第三形態にして最終形態はプリキュアかな?
亜美と合わせて「二人はプリキュア!」をやって欲しいものですねw
それから、これから一緒に純愛の勉強をして行こうと約束。
後日、約束のデートへ。
路地裏でイチャコラしているカップルを見つけ、純愛の勉強をする真美さん。
渋谷の端でこっそり青姦しているカップルを盗撮した動画がTwitterでバズってたのを連想したw こりゃ風紀委員も黙ってませんな。
スタッフロール(七回目)
これバッグで流れる曲が、前半が「TOP!」オールスターVer.で後半が「Shy-shying」のクリアしたキャラVer.で、画面右半分に出るキャラがクリアしたアイドルになるくらいだから、実質エンディング七回目なんだよなぁ。あと六回見ると思うと...ぐはっ。
でもなんか嬉しい。
真美ルートエンディングカード。
「うっふ~ん」って言ってそうな絵ですなw
ステラステージリザルト。
社長、鬼☆畜‼‼‼
真美の最終的なステータスはこんな感じ。
またしても親密度4/5です。あざ~す。
今回もハラショーな回でした。
次回、ラーメンが大好きなあの人を攻略しちゃうぞ♡
【記念すべき第一回】
tayusuto41hekuro.hatenablog.com
⇩クリックお願いします!