【前回】
tayusuto41hekuro.hatenablog.com
約二カ月半ぶりの「スーパーマリオメーカー2」の記事です。
もうストーリーモードをクリアしちゃったからプレイしてないと思ったでしょ?
そうです、全然プレイしてませんでしたw
いや他にやりたいゲームとかやらなければならないゲームが五万とあるから...
スプラ2やスマブラ、マリカー8のVR上げなど、切りがつかないゲームは優先順位が低くなるんです。俺はそういうタイプのゲーマーだ。
しかし、このマリオメーカーを一切起動しない二カ月間、マリメ2のバトルモードの動画を漁りに漁って見まくったせいで、バトルモードで遊びたくなりました。
そして、365連休のニートとは裏腹にもう夏休みが終わり憂鬱な二学期が始まろうという八月の末、バトルモード始めました(冷やし中華始めました的なノリ)
取り敢えずまずはSランクを目指す事にして、この日からマリメ2バトルモードの戦いの火ぶたが切って落とされました。
勝利した時だけ楽しい対戦モード #スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/BaCr8Aj1nd
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) August 27, 2019
30分後・・・
颯爽とCランクへ!
Dランク帯のプレイヤーは、底辺層に当たるからみな下手くそなのだと、失礼ながら勝手に侮ってたんですが、全然違いました。
Dランク帯のプレイヤーも普通にマリオが上手い。
多分僕みたいにここ最近バトルモードを始めた方々だったんだろうなぁ...もう一カ月前の出来事だけど、皆元気してるかな? もうSランクになってるのかな?
バグに味方された男 #スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/vpEVgXdNdi
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) August 27, 2019
運もバグも味方に付けます。
けれど、『運も実力のうち』という言葉を作った奴だけは一生許さない。運は運、実力なんかじゃない(過去の恨みが多分に含まれています)
Cランクに上がってからまた30分後・・・
もしかしてバトルモードの才能あるのか?
まだ計一時間しかプレイしてないけどもうB帯だぞ?
これ余裕じゃね?www(フラグ)
ごめんな、勝たせてもらったで #スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/zEcBwcorix
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) August 28, 2019
もうプレイスキルが違うから。ここよ、ここ。腕。
4連勝なう #スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/UysGbdWLfk
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) August 28, 2019
四連勝なう、に使って良いよ。
見苦しい戦いの結末 #スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/zxp9dfs62H
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) August 28, 2019
ON/OFFスイッチのステージをバトルモードで出したらあかん...
イライラ指数は溜まって行く一方だし、醜い争いしか生まれませんw
休憩がてらに、バトルモードと対局の位置にある協力モードをプレイ。
協力プレイ、やさしいせかい
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) August 28, 2019
#スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/iCDVikzzGy
人間のエゴが全面に出るバトルモードとは打って変わって、やさいせいかつ並みにやさしいせかいです。
協力ってええな。
むふふ(^o^)
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) August 28, 2019
#スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/34VAtwBMyF
つい数行前に「協力ってええな」と述べた人とは思えない悪行、協力モードで裏切りw
こ れ は 酷 い 。
本当にキノピオさんごめんなさい。
この通りです。ジャパニーズ土下座。
いや座が白けたよ。やっぱいもいもは愛されてるなぁ~(白目)
実力者が勝つ、高難易度のコースだった。。。
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) August 30, 2019
#スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/jXOrf1wK8z
マリオプレイヤーの大多数の人は苦手な水中コース。
僕もどちらかと言えば苦手に属されます。
因みにこれ前に二回死んでるので、三度目の正直です。
長い死闘だった...
待っててくれた優しい子(^o^)
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) September 1, 2019
#スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/UJeRKEcbEc
高レートになればなるほどマイナスが大きいので、それを考慮してゴール前で待ってくれる優しいプレイヤーも居ます。
これを3orワールドスキンでやると煽りになるので注意。
因みに僕は、ゴール前で他のプレイヤーを待つ様な優男プレイは一切しません。これぞ本当のエゴイスト。
勝利を無効化された男
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) September 1, 2019
#スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/KpbvVt3Sso
神は居るんですね。天罰が下りましたw
単独ゴールを決め勝利したものの、その後通信が切れて勝利を無効化されました。
ありがとう、日本。
性格が悪いってのは私のことよ!
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) September 1, 2019
#スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/dSElAuWT7q
全部策略通り #スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/euYEjQ3GnJ
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) September 1, 2019
狙い通りだぜ!!!
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) September 1, 2019
#スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/QERGWImnEH
だが、それでも学ばないのがこの男、Heihoたゆすと選手。
利己主義の塊みたいなプレイの連続で、確実に勝利を決めレートを上げて行きます。
そんなプレイが折り重なって、ついにAランクへアップ!
Dランクの0からプレイを開始して三日でA帯まで来れました。
実働プレイ時間は多分三時間にも満たないです。
ここから周囲のプレイヤーのレベルが格段に上がるので、本格的に勝ち辛くなって苦戦し始めますw
しかも、負けたらごっそりレートを下げられる癖に、勝ってもそこまでレートが上がらないので、ランクアップまでの道も更に遠のく訳で...
それから、ぼちぼちプレイしています。
最後キノピコ喘ぐなw
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) September 8, 2019
#スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/xA3MgXszka
裏ルート開拓 #スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/Fs61UfsFO7
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) September 14, 2019
遺影 #スーパーマリオメーカー2 #SuperMarioMaker2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/KryFSqgX3z
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) September 15, 2019
これがここ数週間のハイライト。
そして現状がこれです。
どこまでマリオチャレンジのハイスコアは絶賛更新中(笑)なので、無視してクレメンス…
レートはA帯の3500前後で停滞気味ですw
早くこの穴から抜け出してS帯に行きたいッ...!
勝率は3分の1程度だから、まだ戦ってる試合数の割には勝ってる方だと願いたい。
最後に、一つだけ文句を言わせて下さい。
任天堂はネット対戦の運営が下手くそなんだよおおおおおおおお!!!!!!!!
しょっちゅう通信が重くなるし、ラグくてマリオの動きが鈍くてイライラするし、通信切れも多い。
頻度も高いし一つ一つが重傷級の重さを誇るので、そこを何よりも優先して改善して欲しいです。
まだこの辺りはソニーの方が全然技術力が高い。
それでは、キングクリムゾン!
⇩クリックお願いします!