四六時中も好きと言って。
どうも、自堕落で無気力な健常者です。
井上トロに酷い言葉を教える事にハマっている今日この頃。
今年に入ってから月に一回は通うようになってしまったハードオフ。
ジャンクコーナーの存在のおかげで中古ゲーム収集が捗る捗る。
まあ今月も行ってきやした。その今月の収集分、戦利品を紹介して行きます。
・みんなのテニス 100円
みんなのゴルフシリーズの外伝的作品、テニスバージョン。
何よりも気になったのが、このパッケージや取説に堂々と映る、メインキャラの女の子。
エロい。
肌色が多い。露出度が高い。
これでCERO Aとか嘘やろ? 今じゃ考えられませんね。
きっと走る度にスカートがひらりと舞...いや何でも無いです、はい。
ちょっと待って。誰だよ警察に通報したやつううぅぅぅ‼‼‼ ぶっ殺してやるるるる‼‼‼‼‼‼
まあそんなしょうもないネタは置いといて、テニスゲームの個人的王者、マリオテニスと比較してどちらが面白いのか検証したいところです。
因みにマリオゴルフとみんゴルでは、みんゴルの方に軍配が上がっています。僕の中では。
・ブラボーミュージック 50円
とりま50円という破格だったから買ってみました。
パラッパラッパーみたいなソニーのファーストスタジオ開発の音ゲーかな?
こちらは中を開けると、前の持ち主が当時新品プライスで購入したであろうレシートが説明書の間に挟まっていましたw
ブラボーミュージック、ブラボーレシート。
・.hack vol.2 悪性変異 100円
tayusuto41hekuro.hatenablog.com
☝この記事で「.hack vol.1」を購入したので、Vol,2も。
Vol.4まで出てるから地味に揃えるのが大変という...
・鉄拳4 50円
鉄拳4を50円という安値で手に入れてしまった……安っ。もしかしてこれ底値なのでは?
これをジャンクコーナーで見つけた瞬間、電光石火の早業で籠に入れましたね。まあ籠なんてお店に無かったんですが!
・もじぴったん 300円
今回のお買い物で一番金を掛けられた問題児。
この面子の中で、しかも(ダサい)廉価版パッケージなのに300円は高いって。
来年Switchに出る十年ぶりの新作が楽しみですね。僕はそれすらも待ち切れず、こうやってPS2版に手を出しました。
・ギルティギア イグゼクス 100円
こちらもまた、来年にシリーズ最新作が控えるギルティギアさんの、PS2で発売されたシリーズ三作目。
ザ ミッドナイト カーニバルというサブタイが意味するものとは!?
後に発売されている完全版を買っておけばよかったと若干後悔。しかしこれもコレクションだと考えればどの道買う予定だったのでセーフ。
・ブレードアークス formシャイニング EX 500円
シャイニングシリーズの格ゲー。
シャイニングシリーズ本編はレゾナンスで止まってますが、格ゲーの方は今年新作が出ました。よって本作は旧作。
初めて500円で売っている所を見ました。、これはお得過ぎる!...しかもクソゲーとして名高いアレなゲームでは無い!
ありがとう、ゲームの神様。
一通りプレイしてみました。
感想としては、中古だと500円で売られてしまうのも納得出来てしまうほど、格ゲーとしては全体的に完成度が低いなと感じました。
3DキャラのモデリングやSEはチープだし、コマンド(技)の種類は少なく戦略性に乏しい。一緒にゲームをする友達も居ないのでCPUと戦いましたが、攻撃がほぼワンパターンで単調。挙句の果てにはオンラインモードも搭載されていないという始末(続編では解消)
首尾一貫して淡白で、これを7000円程のフルプライスで買ってたら今頃Blu-rayディスクを叩きわ(ry
けれども、主題歌はカッコよかったり、ストーリーモードでは豪華声優陣によるフルボイスで物語が進行されたりと、良い部分も何個かありました。
シャイニングのFD、キャラゲーと考えて割り切れば大分マシ。シャイニングシリーズが大好きor好きな声優さんが出演されていて、尚且つ3桁の価格で売られていたならば、十分に買うに値するかと思います。
操作が他の格ゲーと比べると断然に簡単なので、格ゲー初心者にも持って来いかな。
現場からは以上です。
・ガンダム無双2 100円
PS3のスペックの高さからゲームの開発難航が相次ぎ、ソフト不足に苛まれたPS3初期を支えた伝説?のゲーム、ガンダム無双パイセンの続編。
キャラゲーの癖にみんな買うゲームが無いおかげで初週33万本も売れたり、何故かのちにPS2に逆移植されたりと散々なシリーズでもあったり。
PS3初期のソフトの証であるパッケージが非常に懐かしい。物売るってレベルじゃ...なくはないな。安い。
・フリーダムウォーズ 100円
またも持って無いハードのソフトを買う男。
存在すらも知らなかったけど、ジャンクコーナーに唯一投げ込まれていたVitaソフトだったので回収しておきました。100円だからギャンブルにもなりません。
そしてこれは、何日後かに公開する予定の記事に繋がる布石となるのであった……(僕のTwitterを見ればこの意味深な文面の意味が分かるよ)
・・・こう振り返ると、今月もまた沢山ゲームを買ったなぁ。そのおかげで新作ゲームが全然買えてないんだけど...
社会人になって自分で稼げるようになったらしこたま新作ゲームを買うから!ライザのアトリエとかデスストとか、今は資金不足で買えないけど、その時になったら買うから!
それでは、この世に無駄なものなど無いよね。
⇩クリックお願いします!